ADHD患者を切り捨てる厚生労働省 2007/11/04
 難治性・遷延性うつ病の治療薬として用いられてきた向精神薬「リタリン」について、厚生労働省が26日、適応症からうつ病を削除することを正式に承認したことにより、波紋が広がっている。


 今後リタリンは、10代から20代前半の若者を中心に1,000?3,000人に1人の頻度で発症し、日中に過度の睡魔に襲われる睡眠障害・ナルコレプシーのみに使われることになる。製造販売元のノバルティスファーマ社は2008年初頭を目途にナルコレプシーを正確に診断できる医療設備・施設の整った医院・医師を精査した上でリスト化して、リタリンを処方できる医療機関・薬局を登録制にして流通を厳しく管理する方針だ。

 だがこれによって煽りを食っているのは、ADHD(注意欠陥/多動性障害)患者たちだ。ADHDの症状としては、時間が守れない、物の整理や情報の管理ができない、大切なことを忘れる、見通しをつけるのが苦手で、衝動的に行動してしまう、注意力を持続することができない等、日常生活をきちんとこなす能力に欠陥が現れる。近年、マスコミでもその存在が取り上げられるようになってきた。

 自覚症状を持ったADHD患者は専門医に通い、治療に専念する。ADHD治療に用いられる主要な薬がリタリンだ。都内の専門医は次のように語る。
 「リタリンの適応症にADHDは入っていないため、100%患者が自己負担の保険外診療でリタリンを処方さています。しかし、このまま行きますと、来年の1月以降からは治療にリタリンを処方できなくなります。患者にとっては死活問題です。同薬を服用することによって、社会生活を普通に営めるようになった人は路頭に迷ってしまいます。治ったのに再び病気に戻れというような行為です。患者の基本的人権を著しく侵害する暴挙です」

 リタリンの問題を追う医療ジャーナリストは次のようにコメントする。

 「リタリンは欧米ではADHDの治療薬として長年、使用されています。認めていないのは日本ぐらいで、精神医療の後進国ぶりを露呈しています。厚労省も製薬会社もリタリンの恩恵を被っている患者の存在は100%無視しています。規制先にありきで患者が声を上げても全く聞こうとしません。患者の人権や健康を一顧だにせず、一部官僚とメーカーのトップが独断で決めたことをひたすら押し進めるのは、まるで独裁国家のようなやり方です」
(及川健二)
◇ ◇ ◇

関連記事:
厚労省がリタリンの効能からうつ病を正式に削除 患者からは反発も
新聞・テレビのリタリン叩き 患者の治療手段を奪うな
厚労省はリタリン禁止の方針
「リタリンがなければ自殺してしまう」 うつ病患者が切実な訴え
「発達障害者支援法」はLD、ADHD等に対する教育支援が目的
日本初、LD・ADHD児のための学校設立へ

関連リンク:
ノバルティスファーマ株式会社

------------------------------------------
■このケースにも、「タミフル」騒動と同様の策動が あるんじゃないかと、うたがいがもたげてくるね。■利害関係は、よくわからんけど、「リタリンの製造販売元のノバルティスファーマ社が同薬の適応からうつ病を削除する方針であると発表したのが9月21日のことです。会社側から薬品の適応の取り下げを厚労省に申請するのは前代未聞のことでした。10月17日に開かれた厚労省の薬事・食品衛生審議会の部会で同社の申請が承認され、26日にリタリンの効能からうつ病が削除されました。一連の動きはお役所仕事にしてはあまりにもコトが早く進みすぎです。初めからシナリオができていたのではと思ってしまいます」って証言は、気になる。


●ウィキペディア「メチルフェニデート
●ウィキペディア「ADHD(注意欠陥/多動性障害)
●ウィキペディア「ナルコレプシー
●ウィキペディア「ノバルティスファーマ