紹介

白川郷長瀬家の売店(自動販売機と地域経済)

■2年ほどまえ紹介した『自動販売機と地域経済』の最近の記事を紹介。


白川郷長瀬家の売店
0684b874.jpg
ここは白川郷の長瀬家敷地の売店内。瀬かい遺産に配慮した小屋のなかで、飲料、カメラ付きフィルム、小物類を販売している。

販売される飲料はとびらが透明ガラスの小型の冷蔵庫で冷やされている。そこでは先ほど150円で売られていたような「白川の水」がペットボトルで100円で売られているのだな。
売店のお嬢さんに聞くと、「ここのすぐ裏山が水源で、すぐ近くで水をつめているから安いのよ」だって。輸送コストがかからないっていうのはそうなんだな。
続きを読む

橋下弁護士に対する公開質問状(転載)

■『元検弁護士のつぶやき』の記事に転載されているものの転載。


橋下弁護士に対する公開質問状


私は、橋下弁護士に対して、以下の点について教えて欲しいと思っています。

(1)橋下弁護士は、テレビでの問題発言において、弁護団の主張内容が非常識であることが、懲戒事由になる旨発言し、懲戒請求を扇動したように見えるのだが、それで間違いないか。違うというのなら、そのような印象を多くの視聴者が受けたことについてどう思うか。

(2)その後の記者会見で、弁護団の主張内容が1,2審から変更したことについて、説明義務違反があり、世間の不信を招いたことが懲戒事由にあたる旨、説明していたが、何故に、テレビではそのように説明しなかったのか。何故に橋下弁護士の主張内容は変遷しているのか。
続きを読む

鶴田卓彦(増補版Wikipedia)

鶴田卓彦
鶴田 卓彦(つるた たくひこ、1927年9月1日-)は、元日本経済新聞社社長。茨城県出身。早稲田大学卒業。日本経済新聞社の大塚将司ベンチャー市場部長(当時)から、株主や社員らに向け、日本経済新聞社100%出資の工事会社「ティー・シー・ワークス(TCW)」の架空の受注実績による数十億円の手形乱発で、巨額の使途不明金があることに言及し、管理監督責任があると内部告発された。2004年12月20日、東京地裁において和解成立。
続きを読む

2月28日(取捨選択版Wikipedia)

■Wikipediaの「2月28日」の「できごと」から、おもなもの【リンクは取捨選択】。

1854年 - 米・ウィスコンシン州リポンで共和党が結成される。
1922年 - エジプトがイギリスから独立。
1935年 - アメリカ・デュポン社ウォーレス・カロザースがポリマーのナイロン6,6(ナイロン)を開発。
1947年 - 台湾国民政府に対する不満から暴動が発生(二・二八事件)。
1953年 - 吉田茂首相が衆議院予算委員会で「バカヤロー」と発言。3月14日に内閣不信任案が可決し衆議院解散(バカヤロー解散
1963年 - 名古屋高裁、「吉田岩窟王事件」の吉田石松被告に無罪判決。
1967年 - 川端康成石川淳安部公房三島由紀夫らが文化大革命に対する抗議声明発表。
1972年 - 連合赤軍浅間山荘事件で機動隊が山荘を破壊して隊員が突入し人質を救出、メンバー5人全員を逮捕。
1978年 - 東京の営団地下鉄(現東京メトロ)の東西線南砂町駅から葛西駅(西葛西駅は当時は建設中)間の鉄橋上で東西線車両が竜巻に遭い、脱線・転覆。
1984年 - マイケル・ジャクソンのアルバム「スリラー」がグラミー賞を8部門受賞。
1989年 - 富士通FM TOWNS発表。
1990年 - 第二次海部俊樹内閣発足。
1994年 - ブラディ法施行。
1999年 - 臓器の移植に関する法律により、臓器移植の脳死判定が初適用される。
2002年 - 欧州連合 (EU) が通貨のユーロへの切替えを完了し、12ヶ国における旧通貨の流通を終了。
【以下略】

【おまけ】
●「週刊少年サンデーで『オバケのQ太郎』の連載が開始した1964年2月28日が誕生日と設定されている
●「目黒公証人役場事務長拉致監禁致死事件」(1995/02/28-03/01)
続きを読む

手弁当で株主率い、大手企業を監視10年(朝日「be フロントランナー」)

■昨年末の「ことしの20冊:2005年」でもとりあげた、「働きすぎの時代」の著者 森岡孝二さんが『朝日新聞』土曜版「be on Saturday」の「b-business」一面をかざる「フロントランナー」でとりあげられた。

手弁当で株主率い、大手企業を監視10年
株主オンブズマン代表
森岡孝二さん(62歳)

 「株主オンブズマン」が今年発足10周年を迎えた。
 株主の権限を駆使して、公開企業を監視し、不正や違法行為をただす市民団体だ。雪印乳業に安全担当の社外取締役として消費者運動経験者を選任させたり、熊谷組株主代表訴訟で新聞の1面トップを飾る判決を勝ち取ったりしてきた。発足以来、関西大学経済学部教授の傍ら、その代表を務めている。

 10月中旬、記念の講演会を地元、大阪で開いた。会場には会員ら100人余りが関西だけでなく首都圏からも駆けつけた。あちこちで「ごぶさた」「元気そうやね」とあいさつが交わされ、肩をたたき合う。
続きを読む
記事検索
最新コメント
プロフィール

haranatakamasa

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ